採用情報

Recruit

私たちが目指すもの、それは「打てば響く日神工業」
人と人が繋がり合い、強いきずなで信頼関係を築いていく。
さあ、一緒に、日神ブランドをつくりに行こう。
代表メッセージ
担当者メッセージ

日神工業のお仕事

建築設備の設計・施工及び関連製品の販売に迅速・的確なサービス体制の充実に努めています。

営業
● 施設営業部
官庁、民間の設備工事の営業が主な業務です。(給排水・衛生設備・空調・冷凍冷蔵・昇降機設置・上下水道等)
農産物や食料品の保管施設などの改修や省エネ提案を中心とした営業活動を行っています。また、当社エンジニアリング部と連携しお客様の安全とメリット創出を得意とする部署です。
● 機器営業部
日立グローバルライフソリューションズ、日立産機システム、日本サーモエナーなどの特約店として日立製品を中心に他メーカーを含め、空調機器、低温機器、住宅設備機器、産業機器、環境機器の販売が主な業務です。
管理
● 総務部
● 購買部
● 専門部
経営・資材・品質を厳しい目で管理し、営業活動をサポートしています。
日常の変化に注目して、会社の潤滑油として止まること無いように従事し、必要なものは何でも調達します。
最新の情報・研ぎ澄ました感性・電卓を武器に様々な業務と戦っています。
数字には厳しいですが、心は優しいです。
設計
● 設計グループ
建物の空気調和・環境改善システムの設計提案や、設備設計専用CADを利用した建物の見える化を行っています。また、日立特約店としての強みを生かした製品・応用技術などの提案も行っています。
施工
● 工事部
「お客様第一」をモットーに品質、工程、安全を管理する物づくりのプロ集団です。「水・空気・熱」をコントロールし快適空間を造りだします。
● 環境技術部
上下水道設備及び浄水施設の設計・施工や上下水道施設の保守管理・メンテナンスが主な業務です。
機械に不具合が出ればいつでも迅速に対応します。
メンテナンス
● エンジニアリング部
冷凍冷蔵、空調、衛生設備の修繕、アフターサービス(保守管理)、フロンガス回収及びフロンガス充填機器の法令点検、貯水槽清掃点検などが主な業務です。

募集要項

給与 初任給
・大学卒 217,000円
・短大専門学校卒 196,000円
・高校卒 186,000円
諸手当 通勤手当、時間外手当、家族手当、営業手当、車輌手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 土曜日、日曜日、祝祭日
創立記念日休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
年間休日 125日
※年度によって前後あり
有給休暇 勤続年数
  6ヶ月:10日
 1年6ヶ月:11日
 2年6ヶ月:12日
 3年6ヶ月:14日
 4年6ヶ月:16日
 5年6ヶ月:18日
 6年6ヶ月以降:20日
年次有給休暇は、入社日の翌日から起算して6ヶ月 を経過した日及び以降1年を経過した日ごとの日において、
直前の1年間(初回の付与については、6ヶ月間)の所定労働日の8割以上出勤した従業員を対象とする。
福利厚生 保険
・健康保険、厚生年金保険、労働保険(雇用・労災)、退職金制度、企業年金制度
福利厚生
・レクリエーション、社員旅行、ソフトボール大会、野球部、インフルエンザワクチン接種
勤務時間 8:00~17:00
選考方法 新卒
大学・短大専門学校卒          高校卒
・書類選考・適性検査・小論文・面接   ・書類選考・適性検査・作文・面接
中途
・書類選考・適性検査・面接
平均年齢 全社員
・44.87歳
嘱託、取締役を除く
・38.22歳
※2025年4月1日時点
その他 資格取得報奨金、永年勤続表彰(10年以降5年ごと)、人事考課制度あり

採用実績

  

年度 男性 女性
2025年度 2人 2人
2024年度 5人 3人
2023年度 5人 2人
2022年度 3人 0人
2021年度 2人 1人

新入社員 教育スケジュール

2025年スケジュール

日付 内容 場所
4月1日 入社式 日神工業 本社
4月2日 栃木県職業能力開発協会 新入社員研修 とちぎ福祉プラザ
4月3日 あしぎん新入社員セミナー 栃木県総合文化センター
4月4日 社内就業規則他研修
(ISO、日神クラブ、就業規則)
日神工業 本社
4月7日 出張事前準備/出発 日立グローバルライフソリューションズ㈱
清水研修所
4月8日~4月11日 日立GLS技術研修「冷熱入門コース」 日立グローバルライフソリューションズ㈱
清水研修所
4月14日 出張報告/社内就業規則研修 日神工業 本社
4月15日 社内就業規則他研修 日神工業 本社
4月16日~4月25日 社内OJT研修1部
(工事部、エンジニアリング部)
各現場
4月21日 雇入れ時安全衛生教育 栃木県護国会館
4月28日~5月12日 社内OJT研修2部
(エンジニアリング部、環境技術部)
各現場
5月2日 社会貢献活動研修(足尾植樹) 足尾
5月13日~5月21日 社内OJT研修3部
(工事部、環境技術部)
各現場
5月23日 支店・営業所巡回 日神工業 栃木支店・両毛支店
 鹿沼配送センター・砥上技術センター
5月26日 出張事前準備/出発 日立グローバルライフソリューションズ㈱
清水研修所
5月27日~5月30日 日立GLS技術研修「空調初級コース」 日立グローバルライフソリューションズ㈱
清水研修所
6月2日 出張報告/辞令伝達(配属先決定) 日神工業 本社
10月予定 あしぎん新入社員フォローセミナー 栃木県総合文化センター
2月予定 あしぎん新入社員ステップアップセミナー 宇都宮市文化会館

メンター制度として配属後は翌年3月まで配属先の先輩が教育担当として付きます。
※2025年のスケジュールになります。
 採用職種や人数によって内容が変更になることがあります。

福利厚生

福利厚生

日神工業では、業務の慰労と社員同士の親睦を目的に、定期的にレクリエーションを開催しています。
営業所の社員と交流し、親睦を深める良い機会となっています。

採用情報

新卒採用情報

2023年(令和5年)3月卒業予定の学生を対象
営業職、技術職を募集しております。

中途採用情報

営業職、技術職を募集しております。